iOSアプリの広告収益 2013/8/18 ~ 24
アプリの広告収益について、一部晒してみようかと考えてます。
他の開発者さんにも参考になるだろうし、
もっと晒す人が増えたら自分の参考になるので。
今回は、
自動で写真整理!SimplePhotoAlbum
このアプリの広告収益についてです。
このアプリでは、
・AppBank Network
・i mobile
・adlantice
の3つをAdStirで適当に振り分けて表示しています。
今は、AppBank Networkメインです。
海外ではAdMobを入れてます。
・・・が、少ないので省略します。
他にもCPI型の広告を入れてます。
それはまた別でレポートにしたいと考えています。
結構興味深い結果があるので。
・AppBank Network
268383imp, 2641click, CTR 0.98%, ¥11,062, @4.19
・i-mobile
25363imp, 331click, CTR 1.30%, ¥2,468, @7.46
・adlantice
27756imp, 392click, CTR 1.41%, ¥1,592, @4.06
ということで、先週はクリック単価的にはi-mobileが一番優秀ですね。
もっとi-mobileの割合増やそうかな・・・。
ただ、どこもそうですが、
クリック数が増えれば単価が下がる傾向があるので、
同じクリック数になるともっと差が縮まるかもしれません。
第19回名古屋iPhone開発者勉強会で発表してきました。
先日、第19回名古屋iPhone開発者勉強会で発表してきました。
お題としては、「WebAPIと連携してみよう(1)」ということで、
簡単にWebAPIを叩くところまで、という感じです。
http://www.slideshare.net/yoheisakakibara5/web-api-25618847
結構口頭でのコード解説がメインだったので、
スライドだけだと内容が薄いですね。
幅広いアプリを作る場合は、WebAPI側を作ることが出来るといいんですが、
そこまでの内容は話してません。
(1)としていますが、
(2)があるのかどうかは未定です。
サンプルコードが参加者のお役に立てばよいのですが・・・。
Simple Photo Albumのandroid版をリリースしました
第18回名古屋iPhone開発者勉強会で「SQLite」について発表してきました
先日、名古屋iPhone開発者勉強会にて、
iOSでのSQLiteの使い方について発表してきました。
http://www.slideshare.net/yoheisakakibara5/sqlite-24793436
サンプルコードメインの内容だったので、
スライドを上げてもあんまり意味ないですが・・・
サンプルコードは以下からダウンロードできます。
http://www.sakabou.net/sample/
FMDBなど、世の中には便利なライブラリがあるのですが、
今回はそういったものは使わず、
標準のライブラリのみでやれるようにという内容です。
サンプルコードを見て挙動を確認するのが一番だと思います。
ふせん手帳が日刊Appliv/Applivに掲載されました。
順調にダウンロード数を伸ばしている「ふせん手帳」ですが、
今回、日刊Appliv/Applivにて紹介されました。
http://nikkan.app-liv.jp/archives/10878
今後はふせんやシールの種類を増やしていく予定です。